こんにちは。
ここではラウンジの始め方を最初から最後まで分かりやすく解説していこうと思います。
また、集計方法、挙手方法などラウンジを始める上で知っておくべきことも全て解説します!
また、最近ラウンジの挙手方法などの仕様が変わったのでそれに伴い、内容を変更いたしました。
ラウンジが何かについてはこちらでも簡単に解説しています。
↓
ラウンジって何?
ラウンジとはマリオカートのガチ勢向けレーティングシステムのことです。
ラウンジではmmrを競って対戦します。
勝った場合はmmrが上がり、負けた場合はmmrが減ります。
野良のレートは時間をかければ基本的に上がっていきますが、ラウンジのmmrは時間をかければ必ず上がるというものではないので、実力をちゃんと表しています。
ラウンジのシステム上、現状のmmrが適切でない場合でも模擬を繰り返すことで適切なmmrへと修正されていくようになっています。
ラウンジには実力に応じて以下のようにランクが振り分けられています。
Iron 1(鉄): 0-999 MMR
Iron 2(鉄): 1000-1999 MMR (Placement: 1500)
Bronze 1(銅): 2000-2999 MMR (Placement: 2500)
Bronze 2(銅): 3000-3999 MMR (Placement: 3500)
Silver 1(銀): 4000-4999 MMR (Placement: 4500)
Silver 2(銀): 5000-5999 MMR
Gold 1(金): 6000-6999 MMR
Gold 2(金): 7000-7999 MMR
Platinum 1(プラチナ): 8000-8999 MMR
Platinum 2(プラチナ): 9000-9999 MMR
Sapphire 1(サファイヤ): 10000-10999 MMR
Sapphire 2(サファイヤ): 11000-11999 MMR
Ruby 1(ルビー): 12000-12999 MMR
Ruby 2(ルビー): 13000-13999 MMR
Diamond 1(ダイアモンド): 14000-14999 MMR
Diamond 2(ダイアモンド): 15000-15999 MMR
Master(マスター): 16000-16999 MMR
Grandmaster(グランドマスター): 17000+ MMR
プレイヤーは各ランクに応じて、以下のTierで模擬を行うことができます。
Tier G: Iron 1 + Iron 2 + Placement(鉄+プレイスメント)
Tier FG: Iron 2 + Bronze1(鉄+銅)
Tier F: Bronze 1 + Bronze 2(銅)
Tier EF: Bronze 2 + Silver 1(銅+銀)
Tier E: Silver 1 + Silver 2(銀)
Tier DE: Silver 2 + Gold 1(銀+金)
Tier D: Gold 1 + Gold 2(金)
Tier CD: Gold 2 + Platinum 1(金+プラチナ)
Tier C: Platinum 1 + Platinum 2(プラチナ)
Tier BC: Platinum 2+ Sapphire 1(プラチナ+サファイヤ)
Tier B: Sapphire 1 + Sapphire 2(サファイヤ)
Tier AB: Sapphire 2 + Ruby 1(サファイヤ+ルビー)
Tier A: Ruby 1+(ルビー~グランドマスター)
Tier S: Ruby 2+(ルビー~グランドマスター)
Tier X: Diamond 1+(ダイアモンド~グランドマスター)
ラウンジの参加方法【最新】
ここからはいよいよラウンジの始め方を解説していきます。
まずラウンジを始めるにはdiscordアカウントが必要です。
[手順①]ラウンジはすべてdiscord上で行われるため、discordアカウントがない場合はスマホかPCにアプリを入れてアカウントを作りましょう。
[手順②]discordアカウントを作成したら、ラウンジサーバーに参加しましょう。
↓
[手順③]次に、ラウンジサーバーに参加したら、MKCentralのアカウントを作成しましょう。
Register(登録)から作成できます。
↓
[手順④]アカウントを作成したら、登録したメールアドレスに確認のメールが届くので認証しましょう。
[手順⑤]次に、まず、①の矢印(アイコン)のところをクリックして、次に②の矢印(名前)のところをクリックします。
[手順⑥]そうすると以下のようなページに進むのでそのページのURLをコピーします。
[手順⑦]マイページのURLをコピーしたらラウンジサーバーのmkcentral-linksのチャンネルに貼り付けます。
後はラウンジの運営スタッフが登録処理をしてくれるのでしばらく待ちましょう。
1日ほどかかります。
登録処理が終わったら模擬に参加できます。
ラウンジの登録ができない人がおそらく間違えていること
ラウンジの登録ができない原因として、別のページのURLをコピーしてmkcentral-linksのチャンネルに貼り付けている可能性があります。
マイページのURLを貼り付けましょう。
ラウンジ挙手方法【最新】
ラウンジの模擬に始めて参加する場合、ランクはplacementになっており、数レース走ってその結果によってランクが割り振られます。
従来は挙手できるチャンネルが沢山表示されていましたが、これからはLounge Queueから挙手できるようになりました。
- チャンネルが沢山表示されているので押して参加できる所を確認していくのが面倒
- 海外勢が参加しにくい(集まらないから)
といった問題があったため、新しい仕様に変更されました。
また、これまでは参加している摸擬が終わるまで次の模擬に挙手できませんでしたが、Lounge Queueでは摸擬が終わる前に次の模擬に挙手できます。
Lounge Queueでは摸擬の開始時間が決まっている(毎時00分)ので、右下に摸擬開始までの時間が表示されます。
queue-joinのチャンネルから/cコマンドを送信すれば参加できます。
また、/lコマンドで参加している人を確認できます。
摸擬の開始時間になると、部屋が割り振られ、上の画像のように自分の部屋が表示されます。
Lounge Queueは簡単に言うとSQみたいなもので、mmrによって部屋が割り振られます。
#queue-subsにはサブの募集が表示されます。(ボタンを押せば挙手できます)
また、これまで通りtierのチャンネルで挙手もできます。↓
tier-d以下では各ランク二つ、tier‐㏅以上では一つ表示されています。
ラウンジの模擬には/cと送信するか、canのボタンを押すと参加することができます。
挙手を下げたい場合は/dと送信すればドロップすることができます。
また、/start または /esn と送信することで模擬の募集を自分で開始することができます。
12人集まったら下のようなボタンが表示され、FFA(個人戦のこと)、2v2、3v3、4v4の中から好きな対戦形式を選びます。
先に6人投票された対戦形式に決まります。
~Hostのやり方~
※新しい仕様が追加され、フレンドコードを使う必要がなくなりました。
①「フレンドやライバルと」を選択します。
②「ロビーをつくる」を選択します。
③+/-ボタンを押してロビーIDを確認し、チャット欄で共有
④後はhost以外の人が「ロビーIDでさがす」から参加します。
Hostをやるには、Can Hostのボタンを押すか、対戦形式が決まってから^fcと送信して(/fcでもok)フレンドコードを出すやり方でも良いでしょう。
また、一応集計する人(基本的には勝った人)を送信してください。
ラウンジ集計方法【最新】
ラウンジの集計は基本的に勝った人かHostの人が行います。
スマホで集計する場合
最新の集計方法(tierのみ)
最新の集計方法が新たにできました!
この集計方法は点数を手動で打ち込む必要がないのでとても便利ですよ。
※Lounge Queueではこの集計方法は使えません。
①まず、投票結果とチーム分けの結果(下の画像①)を長押しします。
②そうすると、以下のような画面が出てくるので、「アプリ」をタップします。
③そしたら以下のような画面に進むので、一番上の「Make Table」をタップします。
そうすると自動で集計できます。
この際送信された点数しか自動で打ち込まれないので、対戦が終わったら自分の点数をチャットに送信するようにしましょう。
集計結果が表示されるので、間違いがなければ✔のボタンを押し、間違っている場合は✖のボタンを押して修正します。(✔を押す場合、集計をした人は必ず押しましょう)
Lounge Queueの集計方法
Lounge Queueでは/scoreboardのコマンドで集計できます。(Lounge Queueではこの集計方法を使います。)
/scoreboardのコマンドを送信したら、集計結果が表示されるので、後はそれをコピーしてまた送信すればOKです。
この集計方法も、対戦が終了した後にそれぞれのプレイヤーが自分の得点をチャットに送信している必要があります。
※Lounge Queueではtierの集計方法は使えないのでご注意ください。
過去の集計方法
携帯の機種によっては上記の最新の集計方法ができない場合があるので、こちらの集計方法も紹介します。
12人集まって投票が終わると、以下のように投票結果とチーム分けの結果が出てきます。
/teamsのコマンドでも出すことができます。
<画像①>
集計する時にこれをコピーし、以下のように^ltをつけて送信します。/ltでもok。
ここで気を付けて欲しいのは、lはiの大文字ではなくLの小文字です。
そうすると、以下のようなものが出てくるので0を点数に変えて(0は消さなくてもできますが)、
「!submit size tier」のsizeを対戦形式(例えば2v2なら2と書く)に、tierのところをdとかdeなどのtierに(SQの時はSQに)書き変えて送信します。
<画像②>
送信したら、以下のように対戦結果のテーブルと✔と✖のボタンがでてくるので、テーブルに間違いがなければ✔を押して終わりとなります。
間違いがある場合は✖を押して、間違えたところを修正してください。
また、「/calc テーブルのID」と送信すればその模擬によるmmrの変動をすぐに見ることができます。
模擬の結果がmmrに反映されるまでは少し時間がかかるのでこのコマンドを使うと便利です。
〜集計の修正のやり方〜
送ってしまったリザルトの修正をする場合は一旦「!deleate テーブルのID」と送信してリザルトを消し、新しく集計すれば修正できます。
また、リザルトのチャンネルでラウンジスタッフに修正の内容を伝えておくことでも、修正してもらうことができます。
その場合は修正の内容をリザルトに添えて送信しましょう。
PCで集計する場合
12人集まって対戦形式の投票が終わると、先ほどのように(画像①)投票結果とチーム分けの結果が出てきます。
それにカーソルを合わせて右上の「その他」のところをクリックし、「アプリ」→「Make Table」の順でクリックします。
そうすると先ほどと同様のものが出てくるので(画像②)点数を入力してsizeとtierを書き換え、送信します。
対戦結果のテーブルと✔✖ボタンがでてくるので、テーブルに間違いがなければ✔を押して終了、間違いがある場合は✖を押して修正します。
Table:~の!scoreboard~のところをコピーして/ltの後に貼り付け、送信するといった方法など他にも集計方法はありますが簡単なやり方を1つ覚えておけば問題ないでしょう。(今回紹介した集計方法はおそらく1番簡単です。)
~集計する前に~
集計をするにはReporterロールをもらう必要があります。
Reporterロールはself-rolesのチャンネルでもらうことができます。
ここのボタンをクリックすればもらえます。↑
ラウンジSQについて【最新】
SQとはsquad queueの略です。
Squad Queueとはプレイヤーがあらかじめ決めた相方と一緒に組んで模擬を行うことのできるラウンジのことです。
SQでは自分の好きな人と組んで対戦することができます。
SQは普段の模擬と違い、できる時間が決っています。
SQができる時間はsq-infoのチャンネルで確認することができます。
やり方を簡単に言うと
①looking-for-partnerのチャンネルで組む人を探す。
②sq-joinのチャンネルで「「!c 組む人のメンション」を送信して組む人を招待しながら参加」、または「招待された後!cと送信するだけ」のどちらかの方法でSQに参加する。
となります。
ラウンジSQのやり方はこちらで詳しく解説しています。
↓
おまけ‐ラウンジのルール
これからラウンジを始めるなら最低限以下のルールは知っておきましょう。
- 部屋が開設されたら5分以内に参加する
- FFA(個人戦)の場合はラウンジ名で走る
- FFA以外の場合はチームタグを先頭か末尾につける(末尾に付ける場合はスペースや記号を間に置く)
- 同じ模擬中にコースを重複してはいけない
- 暴言行為、妨害行為、粘着行為等をしてはいけない
- ホストは結果のスクリーンショットを取る必要がある
ラウンジを始める上でまず知っておいて欲しいルールを以下で詳しく紹介しています。(詳しく知りたい方は公式ルールセットを確認しましょう。)
↓
おまけ‐ラウンジサーバ上のチャンネル
#queue-○○○
ラウンジに挙手するチャンネルです。
新しく追加されました。
#self-roles
Reporterロール、Languageロールなどをもらうことができる。
#support
チケットを切ることで集計とストライクの修正、役職とランクが異なる場合に役職の変更、ルール、ラウンジに関する質問ができる。
また、名前の変更をしたい場合も対応してもらえます。
#toad-house
ラウンジの戦績やmmr、スコア記録、模擬の参加回数など様々なものを確認できる。
#temprole-requests
摸擬中にランクが上がってしまった場合に一時的に元のランクロールをもらうことができる。
#name-change-request
名前を変更することができる。
「!rn 新しい名前」と送信し、✔を押して承認すれば変更することができる。
ただし、名前の変更は一度したらそれから60日間はできない。
📣sq-info
SQができる時間を確認することができる
#sq-join
SQに参加できる
#looking-for-partner
SQで組む人を探せる
#mogilist
各tierの現在の稼働状況を確認することができ、参加できそうなところをすぐに見つけることができる。
#unranked
tier関係なく対戦することができる
対戦結果によるmmrの変動はない
ラウンジでよく使うコマンド
/esn、/start 募集開始
/end 模擬終了
/c 挙手
/d 挙手取り下げ
/l 模擬に参加している人を見ることができる(募集中でも見れる)
/mmr 現在のmmrを確認することができる
「/calc テーブルのID」mmrの変動を見ることができる
/stats
現在のシーズンの戦績を見ることができる。^stats ○(○は数字)でそのシーズンの戦績が見れる。
おまけ ~ラウンジでよく使われるチャット用語~
「dc」は回線落ちの意味
「gl」はgood luckの略
「gg」はgood gameの略
まとめ
今回はラウンジとは何か、ラウンジの登録方法と集計方法、挙手、SQについて、ルールまでラウンジに関することをほとんど全て徹底解説してきました!
ぜひラウンジを楽しんでください!
今回は以上となります。ここまで見ていただきありがとうございました!
※間違っている点などがありましたらコメントで教えていただけるとありがたいです。
コメント
send your linksにリンクを貼ると『ラウンジを登録するにはRegistry Profileを作成する必要があります』と出てくるのですがどういう意味でしょうか?
リンクを貼り付けるのはmkcentral-linksのチャンネルになります。MKCentralのアカウントはちゃんと作成しましたでしょうか?
MKCentralのアカウントを作成していてマイページのリンクも貼り付けているのに登録できない場合はverification-helpのチャンネルでチケットを切って問い合わせてみた方が良いかもしれません。
My profileのことかもしれません。MKCentralで左上のメニュー→Registryの順に押して右上のMy Profileを押してみてください。そこでDiscordタグやフレンドコードを登録してProfileを作成できます。
できました!ありがとうございました!
よかったです!